「逃げ上手の若君」が超えないといけない高い壁 [この人気漫画が面白くない]
連載前から話題になっていた「逃げ上手の若君」の感想をそろそろ書いてみる。
少年ジャンプ連載、「ネウロ」「暗殺教室」などで知られる人気漫画家の新作。
なんと歴史ものだ。
しかも主役が北条時行。
大河ドラマ「太平記」でもスルーされたぐらいの、室町時代のマイナー人物である。
とてもヒットするとは思えない。
要求されるハードルが高いのだ。
(画像は少年少女日本の歴史に1コマだけ出てくる北条時行)
そこで作者が北条時行にした「逃げ上手」という脚色。
これだけで世間では北条時行が桂小五郎や徳川家康、劉備劉邦を上回る逃げ上手だということになってしまった(のかもしれない)のはすごい。
で、蓋(ページ)を開けてみると、
「逃げ上手の若君」は逃亡劇というよりはバトル漫画なのである。
「こんな弱そうな主人公をバトル漫画の常勝主人公に仕立て上げてご覧に入れますよ!すごいでしょ?」
…みたいな作者の意気込みを読んでいて感じる。
が、3巻まで読んでみた結果、いまいちパッとしないのである。
よその漫画における「怒りに任せて殴ると変形してしまう」とか「パワーはそれほどではないけどスローに感じるので逆にキツい」みたいな、なんがか込み入った説明されてるけど大してハネないのでやがて無かったことにされてしまうスタンドの変な新設定を見せられている感じ。
結局パワー重視でオラオラやっとけば読者は満足なんだよみたいな。
よく考えてみれば、
ジャンプには漫画史に残る逃げ上手キャラが既におり、
逃げ上手の若君が越えなければならないハードルは相当に高いのである。
ジョセフ・ジョースター
そしてある意味ジョセフを超える逃げ上手、ポップ。
この最強ツートップを超えるか、
あるいは匹敵する逃げ上手っぷりは果たして読むことができるのであろうか。
そういえば北条時行の子孫には「新九郎、奔る! 」の伊勢新九郎や、横井小楠などがいる(という説もある)らしい。そこで「逃げ上手の若君」の最終回がどうなるか想像がついた。
結局足利尊氏を倒すことが叶わなかった北条時行だったが、
彼の子孫、横井小楠は坂本龍馬らに大政奉還のアイディアを授け、
室町幕府を飛び越え江戸幕府を倒すことに成功したのである!…というのはどうか。
ちなみにこれは「子孫の真田幸貫の家臣の佐久間象山が倒幕の原動力になったのでセーフ」という、真田丸パターンである。
中先代の乱-北条時行、鎌倉幕府再興の夢 (中公新書 2653)
- 作者: 鈴木 由美
- 出版社/メーカー: 中央公論新社
- 発売日: 2021/07/19
- メディア: 新書
最強ツートップを超えられんと思うな
by とく (2022-01-02 12:50)