SSブログ

ATMがお金を飲み込むことはありまぁーす!銀行員が漏らした尊大なATM安全神話 [時事ネタ]

9de1.png

ATMで50万円入金したところ、31万しか計上されず、19万円を機械に飲み込まれてしまったと言うツイートが話題になっているらしい。


これに対して、
>ネットの情報は100%信じないと決めているのであえて書かせて頂きます。 あくまでも一個人の意見ですが、こういう内容を本当に信じて良いものかどうかも一考した方が良いかと思います。 そして、取引履歴と実際のお金を調べればわかる事です。 銀行さんは1円合わないだけでも大問題ですので。

と言う意見があるけども、これね、俺も被害にあったことあったんですよ!
ブログに書こうかなと思ってたんですけども、どう考えても漫画の話に結び付けられないので、まあそのうち日記として書こうかなと思ってたんですけど。ついにきっかけが来たか!って感じです。

でも、今から一年ちょっと前の話なんで、肝心なデティールをちょっと忘れてしまっています。

 
ある日、銀行に入金にいったときのことです。
棒金(硬貨50枚を棒状にラッピングしたもの)が余っていたので、入金の時に使ったわけです。「入金」→「紙幣と硬貨」と入力しますわな。先に硬貨を投入。そのあと紙幣を投入する流れです。

硬貨を入金した際、見たこともないような画面が出ました。
下から返却されたお金をお取りください、みたいな画面です。

「下?」と下を覗き込むと、釣銭返却口みたいなのがある。
長年銀行を利用していますが、そんなのがあるのはその時に初めて知りました。
硬貨がうまく読み取れないときは投入口が再度開いて返金するはずですから。

下の小窓に入っていたお金はなんか中途半端な枚数。
紙幣も、その小銭もまた投入して入金を終えてみれば数百円合わない!

こんなこともあるんだと思ってましたが、後で訴えて調べてもらえばお金が余分にあることはすぐにわかるので、その場で自分の財布から数百円負担して、入金を終えました。

その後にすぐ受付に話をしました。
電話番号を渡して、余剰金があったら返して欲しいと伝えて帰りました。

その1時間か2時間後でしょうか。
銀行から電話がありましたが、業者に連絡して調べてみてもらったところ、計算は一致しており、余剰金は無いとのことでした。

しかも、俺が見た「下の小窓から返却金を受け取ってください」という画面は、本来入金の使用では出てこない画面だということを伝えられ、愕然としました。

自分の入金しようとした額はきちんと計上されているので、別の画面で操作していたということはあり得ません。別の画面で操作していたとしたら、棒金分が不足になるはずです。

防犯カメラを確認すれば、俺の驚いた顔と、しゃがみこんだ姿が映っているはずです。そこに返却口があることも知りませんでしたので幻覚ではありません。ログを調べれば、どういう処理がなされたのかも、明らかになるはずです。

ただ忙しかったのと、たかが数百円の話です。
ATM内の余剰金がないという報告に絶句してしまい、出てきた言葉が「ああそうですか。なら仕方ないですね。」です。

すると電話口の銀行員のオッサンは安心したのか、余計なことを喋りました。
「いやー、<ATM業者>の奴らもね、いつもうちの機械は正確って言って、絶対に非を認めようとしないんですよー!(笑)」

だいたいどういう業界の構造なのかが感じ取れました。

ATMの安全性は神話ぐらいの域にまでなっているのではないでしょうか。
仕事柄、人から預かったお金をよく何十万も入金しに行くんですけど、その辺は信頼関係で自分で確認する訳ではありません。もし不足があれば責任問題になって、どこで間違いがあったのか調べはするのでしょうけども、もしATMが間違えたら?ということは毎度考えます。

1:お金を計算した人
2:入金にいった人
3:ATM

会社が責任を追及するのは2までなんじゃないでしょうか。
まあ本当なら入金に行く人が行く前に確認しとけって話なんですけど、まだ問題になったことがなく、そこの確認を会社がコストとして捉えていませんので、社内ではおそらく誰もやっている人がいません。ATMをマネーカウンターがわりに使っています。勤め先は結構有名な会社ですが、所詮中小企業のゆるさでしょうか。

 
話がズレましたが、所詮は機械です。
100%正確などということは有り得ないのに、結構無理くりにATM安全神話が作られ、社会が成り立っているという気もします。

冒頭のツイートの反応には、一度無下にされたが後から出てきたと連絡あったとか、時間はかかるが窓口でやってもらったほうがいいとか、逆に多く出てきたなんていうものもあります。

俺の場合の銀行側の態度を見るに、そんなはずはないという尊大な態度を取られるというのがおそらく銀行の一般的な対応だと思います。余剰金がないと言われればそれまでですが、俺の場合はログとカメラを調べれば、おそらく機械の異常があったことぐらいは認めさせることができたはずです。

 
19万円も飲み込まれた話が本当に真実なのかというのはツイートからでは残念ながら判断できません。いくらなんでも、余剰金を調べてその結果を誤魔化す可能性は少ないと思う。。。というのは銀行を過信しすぎでしょうか。自分も数百円飲み込まれているのに。

どちらが客観的な証拠を示せるかという話になると、この件については銀行の方に分があると思います。

ただ、ATMがお金を飲み込むことはあります。
ありまぁーす!

 

[まとめ買い] 9で割れ!!―昭和銀行田園支店

[まとめ買い] 9で割れ!!―昭和銀行田園支店

  • 出版社/メーカー:
  • メディア: Kindle版

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。