SSブログ

こいつはすごいぜ!常識を打ち破り大爆死した、ある子供番組の資料集「宇宙船別冊 超人機メタルダー」 [名作紹介]

ヒーロー.png

アマゾンプライムの動画の中にメタルダーがあった。
「超人機メタルダー」、1987年放送の児童向け特撮番組である。
人造人間キカイダーをモチーフにしたこの番組は、従来の子供特撮番組のお約束を裏切る画期的な試みが色々とあった。

主人公の名前が出てこない骨太な主題歌、「君の青春は輝いているか」で度肝を抜き、いわゆる「怪人」のほとんどが一堂に集結する圧倒のオープニング(根拠はないが、三条陸の「ドラゴンクエストダイの大冒険」の軍団制はメタルダーの影響があると思っている)。1話で主人公が敗北すると言う衝撃のラスト。打倒メタルダーという一点集中の悪の組織の作戦。時に主人公より刺客のキャラクターに物語の重点を与える構成などなど、失敗しそうな要素を山ほど抱えている。

仮面ライダー響鬼しかり、ウルトラマンネクサスしかり、大人の視聴に耐えうるとかやりだすと、子供にそっぽを向かれるのがオチだ。黙ってフォームチェンジの連べ打ちしていればいいのである。。。

メタル1.png

当時あまり特撮は見なくなっていた小学校高学年だったが、マニア気質の私である。たちまちメタルダーの虜になり、関連児童書などを買い集めた。放送中盤に入りかかったある日、特撮雑誌「宇宙船」からメタルダーのムック本、「宇宙船別冊超人機メタルダー」が発売された。

メタル2.png

雨宮慶太寺田克也などのデザイン画、番組の企画書など、ファン必携の一冊である。メインライター高久進による特別寄稿、「ある裏切り者の独白」は後年G=ヒコロウが「みんなはどう?メガキューブ」に引用。元ネタが分かった人はどれぐらいいたのだろうか。

トップガンダー.png

本書でもっともインパクトがあったのはファンのアツさである。
特にファンが投稿した願望最終回が面白すぎて、本編の最終回は今ひとつだったぐらいだ。それでも号泣の展開だったが。。。

メタル3.png

ボスの制裁覚悟でやられた部下を助けようとするなど、人間味溢れる敵キャラがこの作品の見どころの一つ。のちにメタルダーの仲間となる凄腕ロボットスナイパー「トップガンダー」は、刺客に抜擢された心情を「怖い」と発言した

メタル4.png

彼が人気キャラクターになったのは「裏切り者の独白」からも明らかである。後年知った情報だが、番組後半でパワーアップするアイディアがあり、それがボツになってゴブリットのデザインに流用されたそうだ。言われてみれば、少し似てる。。。その上司であるクロスランダーは、ボツ企画「ザウルバイカー」の主人公デザインの流用だそうである。

メタル5.png


超人機メタルダーBOX【初回生産限定】 [DVD]

超人機メタルダーBOX【初回生産限定】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: 東映ビデオ
  • メディア: DVD



アートワークスコレクション featuring Keita Amemiya 超人機メタルダー (BOX)

アートワークスコレクション featuring Keita Amemiya 超人機メタルダー (BOX)

  • 出版社/メーカー: メガハウス
  • メディア: おもちゃ&ホビー





メタルヒーロー怪人デザイン大鑑 奇怪千蛮

メタルヒーロー怪人デザイン大鑑 奇怪千蛮

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ホビージャパン
  • 発売日: 2017/09/30
  • メディア: 大型本

nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

サンフランシスコ人

「寺田克也などのデザイン画、番組の企画書など、ファン必携の一冊....」

十年前に、サンフランシスコの日本町で、寺田克也の講演に行きました...
by サンフランシスコ人 (2023-03-23 06:06) 

hondanamotiaruki

寺田克也かっこいいですよね。
サイン会で何度か実物を見ました!
by hondanamotiaruki (2023-03-27 10:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。