SSブログ

宮沢りえ大暴れの未来!鎌倉殿の13人、光栄のゲームではどうなっている? [歴史漫画]

鎌倉殿の13人の話。前回の続き。
ボクもたまにはがんになる (幻冬舎単行本)

ボクもたまにはがんになる (幻冬舎単行本)

  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • 発売日: 2021/10/27
  • メディア: Kindle版

三谷幸喜の「ボクもたまにはがんになる」を読了。
前立腺癌になっていた三谷幸喜が、担当医師とともに病気を振り返る対談本。
今はステージ1とか2とか言わないとか、射精した感覚があっても液体が出ないとかの豆知識が衝撃的。

ちょっと気にして読んでいたのが昨年8月7日に癌で亡くなったみなもと太郎先生のこと。
後書きでみなもと先生の原作を歌舞伎化した「月光露針路日本 風雲児たち」に触れているが、先生が亡くなったことについての言及は無し。奥付を見ると本の初版は2021年10月25日。微妙なタイミングだったのかもしれない。

 
さてNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」なかなか面白いと思うのですが、
皆さんはどうお思いでしょうか。

当然意識されてると考えられる79年の大河「草燃える」もちょっとだけ見てみました。
こっちではなんと義時役が「13人」で平清盛を演じている松平健なんですな!
頼朝が「なんでも鑑定団」の石坂浩二。その従者が武田鉄矢。藤岡弘も出てました。

 
今回も雑誌「歴史人」大河ドラマ便乗号を読んで、
馴染みのない北条義時話をなんとか理解しつつ、
鎌倉殿〜でどんな三谷ワールドが展開されるのか、ちょっと想像してみた。

歴史人 2022年2月号

歴史人 2022年2月号

  • 出版社/メーカー: ABCアーク
  • 発売日: 2022/01/06
  • メディア: 雑誌

宮沢りえ演じる時政の後妻、牧の方(りく)。
すでにドラマでも結構な存在感を出してきているが、
この先も派手な見せ場が用意されているようだ。

まず大泉洋演じる頼朝の浮気を知った宮沢りえ。
小池栄子演じる妻・政子にチクり、なおかつ自身の父に浮気相手を殺させようとするらしい。

それを阻止したのが小栗旬演じる義時。
これを屈辱に感じた宮沢りえは時政と一緒に領地に引き上げてしまう。一族でただ一人残ったのが小栗旬演じる義時だったので、大泉頼朝は感激して二人の絆が深まるという流れが史実なんだそうだ。ちなみに頼朝の不倫相手を演じるのは江口のり子

 
今週、片岡愛之助演じる義時の兄が死んでしまった。
まさかあんな最期だとは。
1話に続いて梶原善に再び出番が回ってくるとは思わなんだ。
さすが泥沼亀之助だよ。

ここで北条家の後継は小栗旬義時ということになるのだが、
この後に宮沢りえが自分が産んだ子供を時政の後継者にしようというお家騒動が巻き起こるらしい。

しかも宮沢りえの産んだ子供は若くして義時よりも上の官位を賜ったりして。
いじける小栗旬義時の顔が目に浮かぶではありませんか。
結局宮沢りえの産んだ息子は早逝してしまうのだけれど。

ところで大泉頼朝と小池政子の長女も早くして亡くなってしまう。
その辺は18年ぶりに連載再開した北崎拓の義経漫画、「ますらお 秘本義経記 大姫哀想歌」で読むことができる。こちらでは木曽義仲の嫡子との政略結婚失敗で気狂いとなっていたというキャラクターになっている。イメージを掴むために先行して読んでおくのも楽しいかと思う。なお、最新刊にして那須与一編完結編の帯は「鎌倉殿〜」に便乗したものになっている。
源平合戦1.png
 
後継者争いに失敗した宮沢りえの野望は止まらない。
今度は娘婿を将軍にしようと鎌倉幕府3代目将軍の実朝を暗殺しようとする。
このことは政子&義時に顰蹙を買い、時政との仲を完全に断絶させることになるのだそうだ。

宮沢りえの毒牙からは逃れた実朝だったが、結局他の人に暗殺されてしまう。
小栗旬義時も暗殺のターゲットになっていたが運良く難を逃れたそうだ。
が、実朝暗殺は義時犯行説もあるという。

 
最後に、真田丸からお馴染みになった地図を作っているコーエイテクモゲームスですが、その昔「源平合戦」という歴史シミュレーションゲームも作っていました。同社による「信長の野望」などと比べるととんでもなくマイナーな作品ですが、このゲームにももちろん北条義時が出ています。光栄といえば武将の能力値ですが、義時らの数値は以下の画像のようになっています。
源平合戦2.png
フォーカスされているのは源平合戦なせいか、能力値が文官っぽい二人の存在感はゲームではあまりなさそう。解説文では頼朝死後にポッと出てきた人物みたいになっています。ビジュアルは鎌倉殿のイメージとほぼ変わりませんな。

ちなみに「少年少女日本の歴史」では義時はちぢれた顎鬚の変なオッサンになってます。時政は貫禄あるんだけどなー。
源平合戦3.png

ちなみにゲームの源平合戦は、定価1980円の廉価版がAmazon中古で24980円。攻略本に至っては価格が33万8185円から151万5151円となっています。どないやねん。




源平合戦ハンドブック (シブサワ・コウシリーズ)

源平合戦ハンドブック (シブサワ・コウシリーズ)

  • 出版社/メーカー: 光栄
  • 発売日: 2022/02/07
  • メディア: 単行本



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。