SSブログ

コム斎さん炎上。調べない勢の恐怖 [時事ネタ]

こんなブログや、
ゆっくり解説動画を作っているからか、
「よくこんなことまで調べましたね」と言われることが増えた。

自分では、言われるほど調べた感はない。
検索したり、そこから資料を買ったり、机から離れないで出来ることばかり。
誰でもできる。まとめサイトと言った方が近い。

さらに今は便利な世の中だ。
電子端末で、読書しながら、すぐに気になった箇所について調べることができる。
でもこれですら、そんなことしてるのと驚かれるぐらい一般的なことでないらしいことに驚くのだ。

 
あるカリスマ作家の作品について動画を作った時に、
いやあなたは間違っている、このように訂正するべきだというコメントを頂いた。

そのカリスマ作家に関する動画の内容は、
デビュー時は苦労したけれど、
その甲斐あって成功したという、

まあ言ってみれば陳腐で平凡な構成ではあったのだけど、
この内容自体に異論はなかろうと思っていた。

ところが批判する人が言うには、
そのカリスマ作家はデビュー時から大人気で、ずっと順風満帆だったというのだ。

ちなみに動画で取り上げた作家の苦労話は、
作家の著作にちゃんと描かれていることである。
そんな人が5、6人現れたのだ。

その動画は10万人ぐらいの人が見て、
コメントしてくれた人の割合でいっても1%弱ではあるのだがインパクトが強かった。

最初は本当にからかわれてると思っていたが、ガチなのだ。
「私は詳しいですけど、あなたみたいなニワカファンは、知らないのでしょうね。」
そんな言われ方までされてしまう。

論拠を提示して論破すればいいじゃないと思うだろうが、これまた恐怖の入り口なのだ。
最善の一手も、思いもよらぬ論法で切り返してくる。グダグダとレスバトルの始まりだ。
あなたの論拠となる資料を教えてくださいと言っても提示してこないことは共通している。

カリスマ作家のファンという変な自負心。
調べる習慣がないし、思い込みが強いのだ。
まったく良い作用が起こってない。

 
こないだもまた変なコメントを発見した。
また「私は詳しいですけど」系のコメントだ。
しかもタイトルだけ見てコメントしたらしく、動画を一通りでも見た気配がない。

別に動画を全部見る人ばかりじゃなくて当然だけど、
事情通を気取りながら大手出版社が流通させている著作も読んでいないのが問題だ。
ネットでも確認できるし。

 
講談師のコム斎さんが、もののけ姫の考察で炎上している。
歴史を勉強して詳しくなったという自負心は結構なのだが、創作物に関しては自身の感覚のみで語るというのはバランスが悪いと思う。考え方としていびつだ。原作者の設定を無視しても吹聴したいことは、父親はダースベイダーだった的な、安易な血統主義的な解釈だ。また厄介なことに、そういうわかりやすい話だから大変におバズりになられているのだ。

私はコム斎さんの、調べないことは素晴らしいことだ(意訳)という態度に不快感を覚える。想像力を働かせるとは耳障りがいいが、原作に対する敬意も熱意も足りてないと思う。トトロ死神説をまた繰り返すのか。

調べもせず、聞き入れもしない、
変に高圧的なだけの人たちと、
徒労でしかない未来の論争をする種を蒔いただけである。

 

タグ:炎上
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:コミック

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。