SSブログ

時間を超えた名作と新作の夢の対決は成立するか!? [心に残る1コマ]

A:あるまとめに「ナルトやワンピースだって今連載したら通用しないと思う」ってコメントがあってびっくりした。こういう話はドラゴンボールや北斗の拳とかがよく挙げられるけども、もうワンピースやナルトが挙げられる時代になってしまったのか!って驚いた。ワンピースはまだ連載してるのに!

B:逆に、「進撃の巨人」が20年前に連載始まってたらライバル多すぎてヒットしてなかったという意見も興味を引いた。

 
A:【過去の作品が現在の作品に挑むパターン】
実際通用はしないと思う。通用するんだったら載せてるだろう。だが載せないのが、作品として劣っているかという話ではない。露出の場として現在は適していないというだけだ。

B:【現在の作品が過去の作品に挑むパターン】
20年前を1999年だとすると、逆に手薄な感じがするがどうだろう。ジャンプの発行部数も最盛期から290万部も落ちている。失神しそうな数字だ。

それに漫画というメディアは、作者好みの様式を模倣しアレンジしていく文化だ。

荒木飛呂彦は
音楽の素晴らしさは連続する音の美しさであり、モーツァルトは『音符1つとしてカットできない』と皇帝に向かって言ったし、生命も連続するDNAという鎖でできている。そう考えると、この世には連続するどうすることもできない「運命」というものが存在するのを認めざるを得ない。「ジョジョの奇妙な冒険」63巻
…と言った。なんか通ずる部分がないか。

未来の作品を過去に持っていくことはできない。
目立つところで、2009年連載開始の進撃の巨人の立体機動兵器は2003年サム・ライミ監督の映画「スパイダーマン」からの影響があると思われる。殺陣は全盛期のMMA選手の岡見勇信に影響されていて、これも2006年ごろの話。進化論的には進撃の巨人は1999年に出現しないのだ。すればオーパーツだ。ひょっとしたら今よりもっと話題になったかもしれない。

 
益のない話である。
そもそも面白さは数値化できない。
誰しも多感な頃に見たものが一番面白いに決まってるし、同世代だってどういう環境で過ごしたかで何が面白いかが変わる。性癖も人それぞれ。

荒木飛呂彦は
『グッとくる映像』には、まだ続きがありまして、刑事が犯人を追跡する映像では『雨が降ってる』とすごく良いですねェ……。どんなところがいいのかって言うとその理由がさっぱり言葉では説明できないところが、『グッとくる映像』なんですねェ。刑事には雨です。それともうひとつ。『男がひとり馬に乗って荒野を行く』って映像を子供の時、初めて見た時は誰かが、すでに教えてくれたのか、「カッコイイ」というのは、こーゆう事なのだと本能的というか、すでに知っていたような気がしてならない。「ジョジョの奇妙な冒険」59巻
…と、語っている。


発行部数にしたって、人口や物価の影響もある。
まあヴァンダムとスタローンどっちが強いみたいな子供が話すレベルなのかもしれない。信長の野望と三国志で戦ったらどっちが勝つとか考えるのも面白いだろう。
砂場.png

何はともあれ一番ダメなのは、「俺の世代が最高。ほんっとに今はダメになった」、こういうことを言い出す輩だ。自戒したい。
nice!(0)  コメント(7) 

nice! 0

コメント 7

サンフランシスコ人

「ナルトやワンピースだって今連載したら通用しないと思う」

先週末に、サンフランシスコの日本町で、10歳位の中米人の女の子が英語の「ナルト」の単行本を両親に購入してもらうを目撃しました....
by サンフランシスコ人 (2023-03-10 08:02) 

hondanamotiaruki

アメリカ人はほんとナルトが好きだなあと思います。
ワンピースよりも人気なんですよね?
かと思えばフランスではナルトよりワンピースが人気。

住んでいる地域によっても感じ方が変わるのでしょうね。

むかしよく日本の人気歌手が海外に進出して失敗してましたが、
生まれる場所も重要だなと考えさせられます。
天の時、地の利、人の和。
by hondanamotiaruki (2023-03-11 03:22) 

サンフランシスコ人

「アメリカ人はほんとナルトが好きだなあと思います...」

サンフランシスコの日本町では、『チェンソーマン』をよく耳にします.....

「ワンピースよりも人気なんですよね...」

ジョー・バイデンが副大統領だった頃、ワンピースも人気でした...

「住んでいる地域によっても感じ方が変わるのでしょうね...」

日本がキューバの隣にあると信じてる人ばかりの(アメリカの)地域..

「日本の人気歌手が海外に進出して失敗してました...」

http://www.musicfestivalwizard.com/festivals/second-sky-festival-2022/

きゃりーぱみゅぱみゅは健在.....2022年10月29日...カリフォルニア州のオークランドで開催された音楽フェスティバル『Porter Robinson’s Second Sky Music Festival』に出演しました...
by サンフランシスコ人 (2023-03-11 07:11) 

hondanamotiaruki

テキサスに住む農夫が思い描く世界地図という漫画が日本に存在します。
その地図の中心は巨大なアメリカがあります。
その地図の端にはソビエト連邦とベトナムが小さく描かれます。
あとはさらに小さな外国がいくつか描かれます。

きゃりーぱみゅぱみゅの活動は最近の日本ではあまり聞こえてきません。
私はBABYMETALが好きです。
by hondanamotiaruki (2023-03-11 09:14) 

サンフランシスコ人

「サンフランシスコの日本町で、10歳位の中米人の女の子が英語...単行本を両親に購入してもらう....」

先週末に、(サンフランシスコの日本町で)、14歳位の中米系の女の子が、漫画を下手くそなスペイン語で祖母らしき人に説明してました....

「テキサスに住む農夫が思い描く世界地図...」

テキサスにニ度行きました....とにかく巨大.....
by サンフランシスコ人 (2023-03-17 01:09) 

hondanamotiaruki

母国のアニメや漫画が海外でも人気なことを知るのは嬉しいものです。

今から20年ぐらい前にマーヴルクロスという雑誌が日本で出版されていました。マーヴルコミックスの漫画を日本に紹介する雑誌です。

他にも、「るろうに剣心」の和月伸宏、「トライガン」の内藤泰弘、バイオハザードのカプコンなどがマーヴルコミックスの素晴らしさを布教していました。しかしながら、それらの活動の成果は成功と言い難いものでした。

近年、下町のおばちゃんもマーヴルコミックスのロゴが印刷された服を着て歩いている姿を見かけます。それらは過去の日本では全くあり得ないことでした。しかし現在の日本では決して珍しいことではありません。

状況を変えたのは一連のハリウッド映画です。
しかしながら、アメリカンコミックスの読者が増えたかという質問に対しては、私は「誤差の範囲」と答えます。これは私見です。

以下は私の甥についての話です。彼は小学生です。
先日、彼が「プロウラー」を知っていることに驚きました。
それらは「エイペックス」というゲームの影響です。
より効果的な宣伝方法を私たちは常に探さなければなりません。
by hondanamotiaruki (2023-03-17 07:38) 

サンフランシスコ人

「住んでいる地域によっても感じ方が変わるのでしょうね...」

テキサスに住む農夫は、矢沢あいのmangaを購入しないと思います...

「生まれる場所も重要だなと考えさせられます..」

サンフランシスコでは、mangaに詳しい友達がいることが大事ですね..
by サンフランシスコ人 (2023-04-05 03:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。